選ばれる理由
加工・素材一覧
加工事例
設備案内
用語集
会社情報
採用情報
Menu
YUMOTO VIETNAM CO.,LTD.
選ばれる理由
加工・素材一覧
素材
加工技術
加工事例
設備案内
用語集
会社情報
会社概要
代表メッセージ
企業理念
採用情報
先輩の声
募集要項
ニュース
お問い合わせ
JP
VN
ホーム
用語集
超硬刃物とハイス刃物
Glossary
用語集
プラスチック・樹脂用語解説
※本用語集は、当社で調べた用語の意味を簡潔に記載しています。
本用語集に記載されている情報の正確性・完全性を保証するものではありません。
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
A-Z
超硬刃物とハイス刃物
加工方法
工具
関連知識
ハイス刃物とは機械加工機で使用される工具鋼の総称で、鋼の中では最も硬い材料で切削工具として用いられます。超硬合金よりは軟らかいが強度があるため、ドリル加工など比較的低速で、折れ、カケの発生しやすい加工などに使われます。 超硬刃物とはタングステンカーバイトを主成分とし、ハイスよりも高温時の硬度に優れており、型さと粘りのバランスがとれているため、主に高速・高精度穴加工用工具として幅広く使われています。
た行一覧へ